おはようございます、もしろです。
昨日、前職で同じチームだった開発の方Kさんと飲んできました。
やいのやいの前の会社はあーだこーだっていうのを話しつつ
Kさんも退職したらしく、起業目指して動いていると聞いて
ふほーー起業いいなーーー!定時で帰りてーーーー!!って話しをしていたら
「それで中国人投資家に会ってきてさー」
「1億ちょうだいって言ったらくれるって!」
!? (金田一風)
なんじゃそりゃ!って思って話しを聞いていたら
なんでも投資ではなくその投資家のスタートアップ事業のお手伝いしてくれたら報酬としてお金出すよー
っていうことだったらしくて(それでも超すごいんだけど)
もーなんか目からウロコぽろぽろ落ちまくりでした。お金持ちって、いるんだね…
あ、ちなみに日本の投資家の場合こうはいかなくて、
「事業計画書」っての出して、事業の理念だったり概要だったり、想定される利益とかを全部まとめて、そこから実際会って話して〜とかになるからスピードも遅いしなかなか通らないんだって。1%って言ってたかな、日本の投資家に投資してもらえる確率。
「起業したいって言ってるだけじゃ何もしてないのといっしょ、行動しなきゃね」
っていうのを聞いてほんとその通りでございますって感じでした…
ちょこちょこ細かいデザインのお仕事くれるっぽいので、お小遣い稼ぎ程度にお手伝いしよかなーって感じです。
自分がどうなりたいのか、どういうヴィジョンで働きたいのか
何がしたいのか、そういうのを見つめ直そうかなって思えた飲み会でした。
ちなみに私は大金を計算するときはマーチンの8ホールブーツに換算しないとよくわかりません
マーチンが1足…マーチンが2足…マーチンが3足…ぶつぶつ…